佐賀市国際交流協会


R.2.1.12 第13回在住外国人のパネルディスカッションを開催しました。

外国籍市民によるパネルディスカッション

 R2.1.12(日)佐賀市立図書館で、第13回在住外国人によるパネルディスカッションを開催しました。

 今回は、「佐賀の人との付き合い方」というテーマで、中国、ベトナム、韓国、ネパールの4名の方にお話しをいただきました。

 パネリストの方々から、好きな佐賀弁「よかよか」「よかろうもん」や、佐賀は子育てをしやすい安心できる場所。などと感想をいただきました。佐賀在住10年以上になるパネリストから、「実家に帰国しても早く佐賀に戻りたいという気持ちになります。体が佐賀に慣れていますよ」という有難い言葉をいただきました。また、パネリストの皆さんから「日本語はとても難しいので、私達に話かける場合には、やさしい日本語でお話ししてくださればたすかります」という要望もありました。

 パネリストの皆さんは、笑顔でお話ししていただきましたが、きっと、来日直後はいろいろな不安や戸惑いもあったのではないだろうかと思います。

 佐賀市国際交流協会でも在住外国人の不安や生活のしづらさを解消できるようにサポートして参りたいと思います。

 

                                                                      画像

Category


佐賀市国際交流協会
〒840-0801 佐賀市駅前中央1丁目8-32 アイスクエアビル1階
TEL:0952-29-0322
FAX:0952-40-2050
mail@mail.mail


(C)佐賀市国際交流協会. All Right reserved.