平成23年9月19日14:00~アバンセで、佐賀大学の留学生 ジュナエド・ウッディン・アハメドさんを講師にお迎えし、バングラデシュの紹介をしていただきました。
この日は『さが国際ふれあいフェスタ2011』の参加団体として“くらしサポートさが”との共催で開催いたしましたが、当日はたくさんの方々にお越しいただきました。
まずは、ジュナエドさんからパワーポイントを使いながら、バングラデシュの歴史や文化、習慣、宗教、などについてお話していただきました。
バングラデシュではジャングルが多く、ベンガルトラの生息地であることや、また南に位置する都市には、世界最長の天然のビーチがあることを紹介していただきました。
最後に、ジュナエドさんと参加者の皆さんで交流会を行いました。普段、バングラデシュについて聞く機会があまりないため、参加者の皆さんからは様々な質問も出ていました。
今回、バングラデシュについてお話していただき、違った文化を知る良い機会となりました。様々な文化を知り、お互いの文化を認め合って、お互いが尊重し合えるように少しでもなれたら、と思いこの講座を開催しましたが、参加者の皆さんが少しでも何か感じていただけたら幸いです。
佐賀市国際交流協会
〒840-0801 佐賀市駅前中央1丁目8-32 アイスクエアビル1階
TEL:0952-29-0322
FAX:0952-40-2050
mail@mail.mail
(C)佐賀市国際交流協会. All Right reserved.